ブッコミ釣りの釣り場情報

ブッコミ釣りの釣り場 [ 計:191 表示:121 - 140 ]

富山新港・西堤
富山新港・西堤 - 富山 富山湾西部 【とやましんこうにしてい】 富山県射水市海王町 富山新港の西側は、赤灯堤防や海王丸バードパーク前のテトラ帯が釣りのポイント。...
富山新港・東堤
富山新港・東堤 - 富山 富山湾西部 【とやましんこうひがしてい】 富山県射水市海竜町 【主要な釣り場】富山新港の東側の長い堤防。T字型になっていて、沖に向かって突...
豊川河口
豊川河口 - 愛知 三河湾 【とよかわかこう】 愛知県豊橋市清須町外河原 三河湾の東側、渥美湾に注ぐ豊川の河口周辺はハゼ釣りの場として知られる。 河...
豊之浦漁港
豊之浦漁港 - 愛媛 佐田岬半島 【とよのうらぎょこう】 愛媛県西宇和郡伊方町豊之浦 【主要な釣り場】西宇和郡伊方町の豊之浦漁港。 佐田岬半島の南側にあります。...
豊間港
豊間港 - 福島 いわき市 【とよまこう】 福島県いわき市平豊間船附 ※追記 防波堤は立入禁止。現地の掲示に従うこと。 --- いわき市...
鳥の海・荒浜港
鳥の海・荒浜港 - 宮城 亘理郡 【とりのうみあらはまこう】 宮城県亘理郡亘理町荒浜築港通り 阿武隈川河口の南側に「鳥の海」があります。鳥の海の中にある港が荒浜港です。荒...
仲尾次漁港
仲尾次漁港 - 沖縄 名護市 【なかおじぎょこう】 沖縄県名護市字仲尾次 名護市の北部で羽地大川の河口右岸ある漁港。 屋我地島や奥武島(おうじま)の...
那珂川河口
那珂川河口 - 茨城 ひたちなか市 【なかがわかこう】 茨城県ひたちなか市海門町、東茨城郡大洗町磯浜町 ひたちなか市と大洗町の境を流れる那珂川の河口域で釣りが可能。 北側の護岸に...
中ノ島漁港
中ノ島漁港 - 高知 野見湾 【なかのしまぎょこう】 高知県須崎市大谷 野見湾の南端の中ノ島にある漁港です。中ノ島大橋を渡ってすぐに短い波止があり、...
中山川河口
中山川河口 - 愛媛 東予 【なかやまがわかこう】 愛媛県西条市氷見戊、氷見甲、禎瑞 西条市の中山川河口。左岸にゴルフ場がある。 釣り物は投げ釣りでハゼ、セイゴ...
長浦
長浦 - 石川 能登半島 【ながうら】 石川県七尾市中島町長浦 「ツインブリッジのと」の西側に位置する中島町の長浦。 「長浦うるおい公園」...
長津漁港
長津漁港 - 愛媛 東予 【ながつぎょこう】 愛媛県四国中央市土居町野田 四国中央市土居町の長津漁港。 釣り物は投げ釣りでキス、ハゼ。ブッコミ釣りで...
勿来港
勿来港 - 福島 いわき市 【なこそこう】 福島県いわき市勿来町九面 ※追記 防波堤は立入禁止。現地の掲示に従うこと。 --- 福島の南...
名護漁港
名護漁港 - 沖縄 名護市 【なごぎょこう】 沖縄県名護市城 【主要な釣り場】名護市の名護湾に面する大きな漁港。 右から長い防波堤が延び...
名古屋港海づり公園
名古屋港海づり公園 - 愛知 知多半島 【なごやこううみづりこうえん】 愛知県知多市南浜町 ※追記 現在閉鎖。 --- 以下、過去の情報...
名古屋港9号地
名古屋港9号地 - 愛知 名古屋港 【なごやこうきゅうごうち】 愛知県名古屋市港区潮見町 名古屋港に浮かぶ中部電力火力発電所のある埋立地を「9号地」という。 この埋...
那覇一文字
那覇一文字 - 沖縄 浦添市 【なはいちもんじ】 沖縄県浦添市 【主要な釣り場】那覇港の沖に浮かぶ長大な一文字。 北、中央、南と3本一文字...
那覇港・泊漁港
那覇港・泊漁港 - 沖縄 那覇市 【なはこうとまりぎょこう】 沖縄県那覇市港町 那覇市の那覇港内、泊埠頭にある漁港。 埠頭は市場や直売センターが並ぶ。漁港...
生里漁港
生里漁港 - 香川 三豊市 【なまりぎょこう】 香川県三豊市詫間町生里 西の波止は外向き一帯と先端がテトラ。根魚・チヌが狙えるポイント。アオリイカが...
新居浜東港&黒島
新居浜東港&黒島 - 愛媛 東予 【にいはまひがしこうくろしま】 愛媛県新居浜市黒島 新居浜市の新居浜東港の東側の岸壁と波止、黒島にかけてのテトラ護岸が釣り場。黒...