三浦半島 :: 荒崎の釣り情報

荒崎

データ
名前 荒崎
よみがな あらさき
都道府県 神奈川 ( マップ | 一覧 )
地域 三浦半島
所在地 神奈川県横須賀市長井
駐車スペース あり
トイレ あり
交通 - 徒歩

京急久里浜線・三崎口駅よりバス利用

交通 - 車

横浜横須賀道路・衣笠ICより県道26号、国道134号を南下し、荒崎入口交差点を右折して進む

周辺情報
小見山丸カヤマ釣具店釣具店たけしちゃんタネムラ釣具店つね丸
タグ 駐車可能トイレあり足場悪い地磯ウキ釣りルアー釣りメバリング
釣り魚 根魚メバルメジナクロダイイシダイウミタナゴスズキ
注意事項

駐車場は夏季有料

紹介文

三浦半島の西側、相模湾に面する岬が荒崎。
荒崎公園の周りには、釣りのできる磯が多くある。初心者から上級者まで楽しめる。この公園は観光スポットになっていて、公園内にはハイキングコースや展望台、広場などがある。もちろん駐車場とトイレは完備されている。駐車場は夜間利用できないので注意。

東側の地磯が「弁天島」、中央が「城山下」、西側が「水産研究所下」などと呼ばれている。岬の周りは遊歩道が整備され、歩いて磯の奥まで進むことができる。各所で釣りができ収容人数は多く、人気の釣りポイントとなっている。磯なので足場が悪い箇所があり、なるべく装備は万全にしたい。秋冬はルアーでシーバスやヒラメ狙いが人気。

磯周りでは、主にウキ釣りでメジナやクロダイ、ウミタナゴが狙える。春にはメバルなどの根魚がよくあがる。メバルはワーム釣りで狙うのもよい。荒れた日はシーバスが狙えるほか、夏場にはイシダイを狙う釣り人もたまに訪れている。

荒崎公園ホームページ:
http://www.kanagawaparks.com/yokosuka/arasaki/index.html

近くの釣り場:
荒井港
http://tsuriba.info/spot/62
栗谷浜港
http://tsuriba.info/spot/59

新着情報 2024年10〜12月、フカセでメジナの型が出始める。
2025年1〜3月、時化後にクロダイ狙いが好調。
2025年4〜6月、アジやイワシの回遊。
2025年7〜9月、エギングやライトゲームでイカ・根魚が散発。
posted by tsuri_info
updated 2025年09月27日
投稿写真 (0)
--
コメント (0)
--
近くの釣り場
他県の釣り場