別府国際観光港
データ
| 名前 | 別府国際観光港 |
|---|---|
| よみがな | べっぷこくさいかんこうこう |
| 都道府県 | 大分 ( マップ | 一覧 ) |
| 地域 | 別府湾 |
| 所在地 | 大分県別府市新港町 |
| 駐車スペース | あり |
| トイレ | あり |
| 交通 - 徒歩 | -- |
| 交通 - 車 | 大分自動車道⇒別府IC⇒県道11号線⇒国道500号線⇒国道10号線⇒別府国際観光港交差点を左折 |
| 周辺情報 | フィッシングサポートレベルアップ栗田釣具店 |
| タグ | 駐車可能トイレあり防波堤ウキ釣りサビキ釣りカゴ釣り探り釣りエギング |
| 釣り魚 | 回遊魚根魚アジコノシロメバルカサゴ(アラカブ)キジハタ(アコウ)メジナメイタソゲアナゴモイカ |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
フェリーターミナルになっている港なので釣りのできない区域が大半で、第一埠頭の波止の先端付近がここでは釣り場となります。波止外側はテトラがありますが、内側は足場が良いです。フカセ釣りではクロ、メイタ、サビキ釣りやカゴ釣りでアジ、コノシロがあがります。エギングではモイカがあがるようです。 |
posted by shntr
updated 2020年04月30日
updated 2020年04月30日












本日は早朝よりオリアナ号跡側より五目釣り。
アジングは不良、メバルも来ないΣ(-᷅_-᷄๑)
そんな中、なんとビーチから天秤仕掛けのエサはアオイソメ(ほぼ放置)で小ぶりのヒラメが^_^
聞いたらここからナフコ裏までの沿線で結構上がるとのことでした^_^
また結果報告します^_^
別府国際観光港にて夕マズメに行ってきました。
一本はサビキ釣り、他にも根魚狙いでブラクリと銅付きで計3本での釣行です。
30センチオーバーの草フグの連続であきらめかけてた時、サビキが入れ食い状態に^_^
22センチを筆頭に短時間でなんとか手ぶら回避^_^
刺身に唐揚げ、骨センベイで晩酌しようかと^_^
胴突きでカサゴ釣ってたら隣で嫁がサビキで釣った????
25センチ、刺身で美味しく頂きました^_^