釣り初心者の方へ

釣り初心者の方へ

どこで釣りできるのか、道具はいくらかかるのか、などの初心者向けの説明です。

どこで釣りできるの?

多くの人が好む釣り場は、漁港にある防波堤です。防波堤のことを、単に「堤防」や「波止(はと)」とも呼びます。漁港の防波堤には、立入禁止や釣り禁止でなければ入って釣りが可能です。ただし釣り禁止でなくとも、漁港は本来釣りのためにある場所でないので、漁師の方に迷惑をかけないなど、十分な配慮は必要になってきます。

有料の海釣り施設もあります。海釣り施設には、釣り専用の大きな堤防があり、比較的落ち着いて釣りができます。入場料は大体1000円以内です。中には無料で利用できるところもあります。小さい子供連れの方は、こういった専用の釣り施設を使う方が多いようです。

海釣り施設とは別に、海上の釣り堀もあります。釣り堀は、大きなマダイやハマチなどが放流されているので、釣り料金は1万円ほどかかる場合もあります。竿や仕掛けはその場でレンタルして楽しむシステムで、旅のついでに釣りを楽しむには良いと思います。

その他に釣り可能な場所は、砂浜や河口、磯などです。砂浜では、本格的な投げ釣りやルアー釣り以外はできないので、初心者には向いてないと思います。河口では、ハゼ釣りとルアー釣りがメインになります。ハゼ釣りであれば初心者も楽しめます。磯は、足場が悪かったり、波をかぶったりして危険があるので、初心者にはあまりおすすめできません。

何が必要?

海釣りで最低限必要な道具は、大体次のようになります。

 ・竿
 ・リール
 ・仕掛け(釣り糸、針、オモリ、ウキなど)
 ・ハサミ、ペンチ
 ・エサ
 ・クーラーボックス
 ・ゴミ袋

ルアー釣りであればエサはいりませんし、魚をその場でリリースするのであればクーラーボックスもいりません。大物が釣れることを考えて、タモ網を用意しておくと、より万全です。また、安全のためにライフジャケットは着用しましょう。ただかなり高価なもので、1着2万円近くかかります。釣り場で着用している人はあまり見かけませんが、安全が第一ですので、極力ライフジャケットは着用するようにしたいです。

釣り道具はいくらぐらい?

釣り道具の値段はピンキリです。特に竿とリールの値段は差が激しいです。ただ、初心者やあまり釣りをやらない方は、安い道具で十分です。

釣り道具の大手チェーン店では、小物用の竿とリールがセットで2000円位で売っています。クーラーボックスは小さいものでよければ、1000円~2000円です。

仕掛けは、どんな釣りをするかによって道具が変わるので、場合によります。例えばサビキ釣りをするのであれば、サビキ仕掛けが1つ300円位で、トラブルのために予備を2つ用意するとして、合計900円ほど。投げ釣りやウキ釣りであればもっと費用がかかります。

よって釣りの仕方によりますが、小魚をターゲットにした場合は大体5000円以内で済むと思います。